あねごんの気の向くままに

あねごん(Twitterではぐっぴぃ)の気が向くままに綴るBlog的なもの

酸素バーナー

 インプロージョンのペンダントトップ

酸素バーナーの色ガラスの使い方の勉強の一環で、器作りと平行してアクセサリー作りもしています。インプロージョンという技法で立体的な花っぽく見えるアクセサリーを作ってるのですが、なかなか炎の扱いが難しく、なかなか思うように立体的になってくれま…

 インプロージョン

最近の酸素バーナー教室で。相変わらずぐい飲みを作っているのですが、色をのせて綺麗に溶かし込む、というのが苦手で四苦八苦してます。で、色をきちんと扱えるようになろうということで、時間内で1コは今まで通りぐい飲みを作りますが、色ガラスの使い方…

 初バーナー

今年初めての酸素バーナーの作品。直径4.5cm、高さ3.8cm。 いつも使っている紺色よりももう少し薄めの色を使いたいと思い、先生に相談して決めた色がいい感じでした。1個目はそこそこ上手く出来たんですが、二つ目以降が最悪……。ねじれるわ、皺よるわ、正直…

 ぐい飲み練習中……

酸素バーナー、月に2回なので少しずつ練習。火加減とか色々難しいです。で、教室のバーナーではあまり大きなグラスは作れないらしいです。まぁ、小さいのでも四苦八苦、大きな作品以前のレベルですが……orz 今日、作ったぐい飲みのうちの一つです。でも、口…

 ぐい飲み

最近は30mm管を使って、ぐい飲みを作っています。管が太くなるとやっぱりそれだけ扱いにくくなって四苦八苦してるのですが、それでも少しずつは成長しているのかな? と思う点もあります。 高さ4.9cm、太い部分の外径が4.9cm、飲み口部分の内径が3.5cmです。…

 最近の酸素バーナー

最近の酸素バーナー。現時点の記録。 形も、大分ましになってきました。模様も少しずつ高度っぽくなってきました。でも、まだまだガラスが均等な厚さにならなかったり、底と口が平行にならなかったり、反省点の方が一杯なんですが、それでも何とか使えるよう…

 ミルクピッチャーとか

酸素バーナー、だんだん楽しくなってきました。無地の小さな一輪挿しみたいな器とか、おちょこみたいな器の作り方を習っていたんですが、ヘタでも実用性のあるものを作りたい、と一念発起。先生に直談判してミルクピッチャーの作り方を教わって頑張ってます。…

 初プチ器(うつわ)

11月から習い始めた酸素バーナー教室。アクセサリーを作る人が多い中、「ミルクピッチャーとかぐい飲みとか作ってみたい!」と申告した為、酸素バーナーで行う吹きガラスの作り方・準備編みたいなのをずっとやってました。しかし、習い始めてからずっとこれ…