あねごんの気の向くままに

あねごん(Twitterではぐっぴぃ)の気が向くままに綴るBlog的なもの

 ぐっぴぃマークII 出陣!

 予定通り、新車の慣らし運転もかねて、昨日は佐倉の国立歴史民俗博物館へ、今日は房総の方に行って参りました。昨日は、駐車場に他の車が一杯で、写真が撮れず。昨夜、姪っ子から「新しい車の写真が見たい」とメールが来たので、今日、館山へ向かう途中のSAにて、姪っ子どもの大好きな相方と車を写して先ずメール。ブログ用には、別のPAで写した車だけの写真と言う事で。

 「ぐっぴぃマークII」と名付けてはいますが、車は日産のノートです。コンパクトカーですが、前が軽なので、めちゃくちゃ大きく感じるのと、加速の感覚が助手席にいても凄く判ります。普通車、お金掛かるけどいいねぇ。
 昨日は、慣らしドライブ感覚で、久々に行ってみようと国立歴史民俗博物館へ。展示を見るかどうかは、特別展示の内容を見て、と言う事だったのですが、テーマが鉄砲伝来とその歴史だったので、見ようと言う事に。鉄砲伝来がテーマだったのですが、一番感動したのは、様々の火縄銃の中になぜか展示されていた、本物の「備前長船」。他、徳川家康使用の火縄銃、弾痕の残る、徳川家光着用の鎧兜など、色々面白かったです。
 今日は、ドライブの本を見て、花が一杯で面白そうだったので、館山ファミリーパークを目指しました。が、サーファーさん達で駐車場は満車、ようやく車が止めれたと思いきや、昼食とろうと食堂に入ったら、館山なら売り物だろうと思われる魚関係の料理がない…。1年中花が咲いているように書いていたドライブ本ですが、春の花植え込み中と言う事で、花はほとんどなく、心から満喫するには、「探偵!ナイトスクープ」のパラダイスシリーズのように、桂小枝並みのテンションが必要だと思いました。
 気を取り直して、野島崎の灯台に行こうと言う事になり、海岸線を走りながら野島崎に到着。駐車場に車を止めて、野島崎の岬の遊歩道をぶらぶらと歩いてきました。途中にとった写真がこれ。

左:房総半島最南端の碑、 右:野島崎から見た大平洋
とりあえず、ぐっぴぃマークIIにおける最南端&最西端の記録が出来ました。ちなみにぐっぴぃの最東端は銚子、最南端は室戸岬、最西端は愛媛、最北端は新潟県柏崎です。ぐっぴぃの記録を更新できるよう、ぐっぴぃマークIIでも色んなところに行きたいな、と思いました。